キモントガリメイガ Endotricha kuznetzovi Whalley, 1963

科:メイガ科(Pyralidae) シマメイガ亜科(Pyralinae)

属:Endotricha Zeller, 1847

[講談社大図鑑:CAT.1903 / Plate:46:46(♂);46:47(♀)]

【分布】 本州,四国,対馬,石垣島;シベリア,朝鮮

【本州四国九州における記録確認済都府県名】 佐渡島,石川,愛知,三重,神奈川,千葉,岐阜

【成虫出現月】 6-7,8-9

【掲示板から一言】 内横線は波状、前翅中央に黄色く丸い紋が出る。亜外縁線は直線的。草原で普通。【成虫写真1】と【成虫写真2】は同一個体で、2004年8月21日、富山県富山市布目(庭)。【成虫写真3】は2004年8月25日、明石市(大久保町Telbox)。【成虫写真4】は吉野郡天川村のキャンプ場。【成虫写真5】は2004年9月6日、千葉中部。【成虫写真6】は2003年6月22日、岡山県英田郡東粟倉村。【成虫写真7】は2005年7月7日、松阪市嬉野中川町。

Endotricha属一覧

【成虫♀写真1】
成虫♀写真1

【成虫♂写真1】
成虫♂写真1

【成虫写真1】
成虫写真1

【成虫写真2】
成虫写真2

【成虫写真3】
成虫写真3

【成虫写真4】
成虫写真4

【成虫写真5】
成虫写真5

【成虫写真6】
成虫写真6

【成虫写真7】
成虫写真7

Endotricha属一覧

無断転載禁止